二木立先生の論文「2013年度学界回顧と展望 保健・医療部門」で『自治体病院の歴史』が紹介されています
二木立先生の論文「2013年度学界回顧と展望 保健・医療部門」で伊関の執筆した『自治体病院の歴史』が紹介されています。
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20150101-niki-no126.html#toc1
城西大学経営学部教授伊関友伸のブログです。地域医療・自治体病院の経営を中心に、行政のマネジメントなどについて議論をします。
二木立先生の論文「2013年度学界回顧と展望 保健・医療部門」で伊関の執筆した『自治体病院の歴史』が紹介されています。
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20150101-niki-no126.html#toc1
あけましておめでとうございます。
昨年を振り返ると、最大の成果は4年をかけて書き上げた『自治体病院の歴史—住民医療の歩みとこれから』を出版することができたことでした。
行政関係の仕事としては、加賀市の統合新病院建設計画検証委員会の副委員長と埼玉県の医療を考えるとことん会議の座長という、運営の難しい会議を無事終え、報告書を出したことが成果といえます。
新しい年においては、まずは、隔月連載をする医学書院の「病院」の「事例から探る 地域医療再生のカギ」を軌道に乗せたいと考えています。
目の前の課題に一つ一つ誠実に取り組んでいきたいと考えております。
これからもご指導の程よろしくお願いします。
« | HOME | »
元埼玉県庁の職員。 現在は埼玉県の坂戸市にある城西大学の経営学部の教授で行政マネジメントを教えています。
Author:伊関友伸
連絡先 iseki●pm-forum.org(●を@にしてください)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |